ROはじめちゃった。

2003年10月23日
てなわけで、はじめちゃいました。
知り合いの人たちからだいぶ援助してもらって、2週間?もしない間に2次職のローグになっちゃいました。
「ぶんどる」とか「不意打ち」とか「奇襲」とか、凄い僕ライクなスキルが多い!
敵陣営の旗にラクガキとか。

んで、早々と仲間の都合上ギルドおったてました!
しかし、自分のメインキャラは、援助してくれた人たちのギルドにはいっているので
あんまり〜意味がない〜♪(学校へ行こう!)
ってなもんですよ。
とりあえず今レベルが56/23なので、一旦おいといて、支援プリースト作ろうかなと。
だってギルドのメンバーみんな攻撃型なんですよ!
回復だれがするねんと!回復アイテムばっか買って、お金はなくなっていく一方。
だめじゃない。

というわけで私怨プリ作ります。
作ってます。誰か手伝ってください!

あーあ

2003年10月7日
某氏ご乱心していたご様子で。
ていうか俺なら即キレてるな。
本当に申し訳ない。

ただ、「絵描く人」だけの参加なら、俺は親に怒られてでも
(弁当の注文が150個あったので手伝わないとだめだったんすよ)
、無理してでも行ってましたよっていう。
こんなのぶっちゃけてもダレも見てないだろうケド、俺だけ高校違って、(3年て大きいよね)
唯一のつながりがH氏と、あと、絵を描くってことなんだよね。
それがなくなちゃったら、懐かしいもの同士会えば懐古話に花が咲くのは至極当然。
あたしは激しい疎外感に襲われて、頭の中で金きり声のような「還りたい(土に)」コールが機関銃のように飛び交っていたことでしょう。
結果的に某氏を怒らせてしまう事にはなりましたが、僕は泣かなくて済んだのかもしれません。
自分本位みたいな文章だけど、こういうこと何度かあった上での日記だってことは僕しか知らないワケで。(北の国から風)

次があれば参加したいです。次こそは。
ていうか絵描きオンリーでお願いします。
一人違う人が居れば、その人が今度は疎外感を感じ、つまんなくなっちゃうし。
そこで帰るか、軌道を自分というか全員が楽しめるものに変えるか、我慢するかは性格で違うと思いますけど、
僕が怖いのは有意義に絵かかないで1日終っちゃう事。
実際一番輪を壊すのは僕なんだろうなとも思いますけどね。
せっかく集まるんだから、いい時間すごそうぜ。

はっは。この日記についてのコメントは、一切受け付けませんっていうか、
忘れろ。

今日の日記

2003年9月10日
毎日ネジ作ってなにやってんだろう。

つか、マルチビジネス氏ねよ。

せからしかー!

2003年9月2日
某氏に机と椅子を買わせるためにも、僕等は日々進化しなくてはならんのだ!!!

とかいいつつ、今日は残り少ないお金で買い物してきました。
必死です。
必ず死ぬと書いて必死です。
ていうか、多分死にます。

ZOIDS-BLOXマグネーザーパーツ(160円*2)
ZOIDS凱龍輝(2380円)
グラップスーパーモード(チョメチョメ円)
ベイブレードMS・ガイアドラグーンMS(580円)
ベイブレード関連・パワーシューター(380円)

なんかまたZOIDS熱復帰ってかんじですよ。
BLOXの種類も増えて、カナリ拡がりが増してきたカンジなのでですねー。ヘッヘヘーィ。
ベイブレードは新機軸が出るとマズ一個買っちゃう癖があるんすよ。そう。
癖とかいて「へき」と呼んでください。
ヘキです。
回してみた所、小さいので早い。
んで、メタルパーツ多用で重い。
これって強いんじゃない?
もう自分の中でのブームは去ったので、強かろうが弱かろうが別になんでもいいんですけどね。
へっへへーぃ。

それでは、ZOIDS凱龍輝組み立ててきます。
よく見ると、内装フレームが新型っぽい!!
ジェノブレーカーの外装違いじゃないってわけね!!
さすがTOMY!!

ブヒ

2003年8月29日
得に何も無かった。
原稿に追われてさ。
まじで。
やべーって。

終わりの始まり。

2003年8月27日
僕は今日から生まれ変わった。
貪欲に生きていく。
貪欲に絵を描く。
貪欲にドールを作る。
貪欲に… そう、全てを貪欲に。

って、あああああああああああああ!
お金ないよ!!給料日なったばかりなのに、もう7万しかない!!
二万は本とゲームに使って、6万は家に納金。
ギャース。
稼ぎ少ないなぁ。どうにかなりませんものか。

というわけで、ゲーム買ってまいりました。

FFクリスタルクロニクル (5580円)
どこまでも青く…。    (2380円)
ピクシーガーデン     (980円)

FFCCはなんか売りかかたが詐欺臭い。
誹謗中傷とかそんな問題じゃないくらい詐欺だ。
なんで、普通のコントローラーでプレイできねぇんだよ。
イカレてるよ『■』は。
まぁGBA何個かあるからいいんだけどね。
ケーブルがねぇよ!!!!

どこまでも青く…。(以下『何処青』)は、まだプレイしてないんですが、
なんかテーマがイカス。
泣けそうっていうか、(涙腺モロ弱いし)センチメンタルになれそうっていうか。
なんでそんな感傷をゲームに求めてるんだろう僕は。
あぁ、僕はもう真性のオタクになってしまったんだろうか。
というところで、締めたいと思います。

あれ?ピクシーガーデンは?


ヒッホ!(農民誕生)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索